まず、カナダのどこに留学したいですか?

カナダといっても本当に広く、国内で時差があるぐらいです。日本人に人気なところは、バンクーバーやトロント、カルガリーやモントリオール等、たくさんあります。

都市により、規模や気候は様々です。大きな都市=良い場所とは限りません。もちろん、お店は小さな街よりたくさんあり、夜遅くまで空いている等、便利なこともあります。

しかし、小さな都市でもごみごみとした都会より自然が多く好き!という方には合うでしょう。カナダ留学といっても、まず都市について調べてみることをおすすめします。

私は、オタワを選びました。

理由は、いくつかありますが、、①首都をみてみたい ②行ったことがないから気になる ③極寒を経験してみたい! ④日本人が少ない です。

冬は大変寒さが厳しく、道を歩くのもやっとなときもありましたが、比較的雨は少なかったです。また、首都でありながら、今まで訪れたことがなく、興味がありました。

どこの都市を選んでも、留学が終わるころには、第二の故郷になることでしょう。

フランス語も学びたい方は、モントリオールに留学する方もいるようです。まずは、場所選びからはじめてみましょう!都市ごとに特徴があり、調べるだけでも楽しいです!

だいたいの費用を計算しましょう!

留学っていくらかかるのだろう?と考えている方は多くいらっしゃると思います。

私も留学する前は、インターネットで費用面のことについてかかれているサイトを探したものです。私の場合は、学生ビザでの渡航でしたので、カナダでアルバイトをすることができなかったため、日本で貯めてから渡航しました。

いくら?と聞かれても、期間や地域、何をするかでかなり変わってしまいます。カナダの中でも州によって消費税も異なります。

ただ、日本から持って行く金額は、現地でアルバイトをするしないに関わらず、多ければ多いほどいいです。カナダで過ごし、慣れてきて友達も増えてくると外食や旅行もあります。

私は、オタワから飛行機で1時間強のニューヨークへ行きました。ワーキングホリデーでも、1週間にどのぐらい働くのか、また、もちろん時給でもかなり変わってきてしまいます。それでもやはり、渡航前には十分なお金を持っている方が、気持ちにも余裕ができるし、渡航後に何かと出費がある際にも、すぐに対応することができます。

カナダの語学学校では、フルタイムでの授業を受けていました。おおよそではありますが、月1000-1200ドル程です。正直、とても高いですが、この価格は、語学学校の中では平均的です。

私は、ホームステイをしていたので、食事込みで月800ドル。ですので、最低でも月2000ドル程必ず支払うお金がありました。

また、細々したものですが、毎月かかるもので、バスの定期代です。

こちらも120ドル程。これがないと、学校へ行くことができないので、月末には、翌月分を支払っていました。

3食ホームステイで食事がでるといっても、友達と放課後、ダウンタウンへ行けば、コーヒーを飲むこともありますし、レストランで食事をすることもあります。

幸い、留学を終えるまでにお金が足りなくなった!ということはなかったのですが、いつ何があるかわかりませんし、誘いを断ってばかりでホームステイ先に引きこもることもつまらないと思います。

ホームステイをしているといっても、日中は、ほとんどの家庭が共働きなので、誰も家にいません。お金を使いすぎてしまうことが心配な方は、1ヶ月に使うことのできるお金を予め決めておいた方が良いかもしれません。

時には誘いを断ってしまうこともあるかと思いますが、その際には、カナダに何をしに来たのかをよく思い出してください。遊ぶことですか?ほとんどの方がNOだと思います。

カナダだからということではない問題ですが、日本以上にお財布のひもは固くした方がベターです。日本にいる時から、1か月に使える最高金額を設定して生活をすることに慣れておくということもおすすめです。

海外保険と航空券の手配

まず、海外保険について。

海外旅行であれば、保険は任意であり、義務ではありませんが、留学やワーホリであれば、義務となります。必ず、渡航前に余裕を持って加入しておいてください。

また、金額は、保険会社やカナダ滞在期間によって異なります。ただ、そこまで大きな金額の差はありませんし、ついてくる保障にも大差はありません。私は、10か月で10万円程の保険に加入しました。

骨折や入院、事故等、大きなトラブルはありませんでしたが、風邪や結膜炎になり、現地のクリニックへ2度行きました。私が加入した保険会社は、バンクーバーに支店があり、オタワにはありませんでしたが、電話やメールで日本人スタッフの方とやり取りをすることができました。支店が同じ都市にあったとしても、スタッフの方と直接会うことはないと思うので、特に問題を感じることはありませんでした。

少し話はそれますが、いつ病気なるかわからないので、症状を伝えることできるよう、単語を知っておくことをおすすめします。基本的には1人で診察等を全て受けるので、相手の話していることが全てわからなくても、せめて、伝える力はあった方がいいです。

私が加入した保険会社は、病院に行く前に電話必須でした。日本人スタッフにまず、症状を伝え、病院に行きたい旨を伝えます。その後、近隣のクリニックをいくつかご紹介して頂きました。また、これは、どこの保険会社を利用しても同じだと思いますが、のちに保険会社へ請求する際に必要となりますので、必ず、領収書(receipt)をもらうようにしてください。

領収書がなければ、たとえ病院を利用したとしても、支払われない可能性もあります。人によっては、こちらから聞かなくても、領収書を渡してくださる方もいらっしゃいますが、全ての方が同じように対応してくれるとは限りません。スムーズにやり取りするためにも、紛失やもらい忘れには気を付けてください。

次に、航空券について。

留学に行く意思が固まり、時期もある程度決めてくると、航空券を購入した方がいいかと思いますが、例えば、半年前に予約をしても3か月前の方が安くなる場合もあります。

また、あまりに早く航空券を購入しても、出発日を変更したいと思うことも出てくるかもしれません。もちろん、変更は可能ですが、変更料が発生します。このようなことから、私は、2~3か月前の予約をおすすめします。

反対に、1か月前等の直前であれば、希望の座席やフライトがないこともあります。私は、3か月程前に航空券を購入しました。座席を指定することもできましたし、比較的最短でのフライトの空きを見つけることができました。

トロント方面等カナダ東部へのフライトは、冬の時期のキャンセルや遅延が多いと聞いたことがあります。現地の気温やフライト情報を調べておくことも大切です。

カナダ留学の流れのまとめ

ここで書いたことをおさらいです。
まず、行きたい都市を決める

出発日や留学期間を決める

ビザの申請(6か月以内の場合、不要です)

航空券及び海外保険の手配

滞在先(ホームステイ、ルームシェア等)を決定する

早すぎる情報収集は、その情報が変更してしまうこともあります。(カナダ留学での変更はごく普通にあります。ビザ等) 最新の情報を仕入れるためにも、数か月前からの収集を心がけましょう。